当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コンビニで「メルカリさん」と呼ばれた主婦のエピソードが話題に!

コンビニで「メルカリさん」と呼ばれた主婦のエピソードが話題に!

こんにちは なお といいます
普段は家事・育児に追われている、ごく普通の主婦ですが、スキマ時間を活用してメルカリ物販を楽しんでいます。

今回は、Threadsで話題となった「コンビニで“メルカリさん”と呼ばれた」投稿についてご紹介します。常連ならではのエピソードに、多くの共感と笑いが寄せられています。

「メルカリさんに聞いてみるか…」店員の一言が話題に

話題となったのは、Threadsユーザーのkayanopさん(@kayanop)が投稿したエピソードです。

ある日、コンビニのコーヒーマシンの前でコーヒーの抽出を待っていたところ、新しく入った外国人の店員2人が、発送物の対応に困っていた様子。

その際、店員の一人が「メルカリさんに聞いてみるか」と小声で相談し、kayanopさんのもとへ駆け寄ってきたのだとか。

kayanopさんは、頻繁にメルカリの発送をしていたため、店員から「メルカリさん」と呼ばれていたことに驚きつつも、的確なアドバイスを提供。

その後、出来上がったホットコーヒーは、いつもより美味しく感じられたそうです。

月6件の発送で「メルカリさん」に?

kayanopさんによると、メルカリの発送頻度は月平均6件ほど。

それでも店員から「メルカリさん」と呼ばれるほど印象に残っていたようです。

このエピソードには、「お役目果たして凄い!」「良いお客さんって思われてる証拠ですね」といった称賛の声が多数寄せられました。

常連あるある?他のあだ名エピソードも

この投稿をきっかけに、他のユーザーからも「常連あるある」なエピソードが寄せられました。

  • 「ちゃんと『さん』付けで呼ばれてるあたり、良いお客さんって思われてる証拠ですね」
  • 「接客業あるあるですかね。常連さんにあだ名があるの、見た目のあだ名で言われるよりずっと良いですね」
  • 「会社勤めの時に、あるお店のテラス席でよくランチしてたのですが、後に『ガーデンちゃん』と呼ばれていたことが発覚!」

このように、常連客に対する店員の親しみやユーモアが感じられるエピソードが多く共有されました。

まとめ

メルカリの発送を通じて、コンビニ店員との思わぬ交流が生まれたkayanopさんのエピソード。

日常の中でのちょっとした出来事が、多くの人々の共感を呼び、心温まる話題となりました。

メルカリ物販を続ける中で、こんな素敵なエピソードが生まれるのも、楽しみの一つですね。

引用元:TRILL